週刊そろもん研究所(仮)

とりあえず、少し長い文章を書きたかったから。書きたい事を書くだけのラボ。

トタン屋根塗装のDIY ~ ⑤ 全体の3分の1ペンキ塗り完了の巻 ~

こんにちは~

師走なのに・・・なんか・・・めちゃくちゃな天気ですよね~w

天気が『12月じゃないだろw』みたいな20℃くらいの晴天だったので。

こはちょっと気合を入れて、トタンペンキ塗りをやってみました!早速どうぞ!!

 

施工前と施工後

作業が思い通りに進み『やっぱ思い切ってやってみて良かったな~』と。

全く慣れてない高所での作業なので、今回は慎重を重ねて進めてますが。

イメージ通りになってくると、これぞDIYの醍醐味というか。気持ち良いです♪♪

作業の方法は、トタン下の段を足場にし、そっから届く限界まで手を伸ばしてw

塗って行きました。なんか妙な体操か高度な筋トレをやってる気分になってきてwww

まぁ上の段がサビサビだったのもあり、今回はこういう方法を取りました。

サビてなければ、上を通って頂上から下へ塗って行きますが。ここは安全策ですね。

ローラーを延長する棒を買ってて良かった~という感じです。これは。

あとの予定は、頂点から下に向けて塗って完成予定。…っても裏もあるんですが~w

まあともかく完成形のイメージも描けてるので、あとはやっていくのみでしょう。

 

今回の足場のマーキング

今回こんな風に足場にマーキングしてますが、これには、とある理由があります。

 

下段の右側トタンの塗る前。ま、全く同じ様に見えても・・・この有様www

木柱が通っている上(白い部分)に強度があった為、そのラインに目印を付けた訳です。

思惑通りそのライン上に足を置いて作業してましたら、大丈夫でした!

乗っても問題ない強度あるかも?ですが。やっぱ安全策を取りこういう風にしました。

 

道具の片付け

前回の『おい…このお片付けどうするんだよ地獄』から考えるとwww

一度苦労し方法が分かると…めちゃ楽だった。もはや『お片付け天国』としかwww

ちなみに、このジップロックでローラーを密封保存する方法。

ネットにない自分で考えた方法ですので、通常使い捨てのローラーが何度も使用可能!

是非マネして『ここに書いてあったよ~』ってw近所に言いふらして下さいwww

 

それでは~

ま、全体の完成施工イメージは、大体固まってきたわけですが。

ともかく、決して気は抜かずに慎重に作業を一歩一歩進めていくだけですね。

年内にどの位やれるのか?分かりませんが。無理はしない程度にやっていくのみ!

では、またです!